紀州熊野蒸溜所 ウイスキー仕込みの梅酒
梅雨時期には、梅の香りが充満する梅の加工場で樽熟成させたフルーティな香りが特徴の「紀州熊野蒸溜所シングルモルトウイスキー」
これを原料に使用し、紀州産南高梅を使い仕込んだ梅酒に、さらにウイスキーらしさを持たせるためにスコッチウイスキーをブレンド
当社の他の梅酒と比べるとスッキリとして飲みやすく、ウイスキー由来のウッディーな香りが心地よく感じられる1本。

7,000円以上(税込)のご購入で送料が無料となります(送り先は1か所)
※北海道・沖縄へのお届けは送料825円が必要です
※北海道・沖縄へのお届けは送料825円が必要です

品目 | リキュール |
---|---|
原材料名 | ウイスキー(和歌山県製造、スコットランド製造)、 梅(和歌山県産)、砂糖 |
アルコール分 | 17% |
内容量 | 500ml |
製造者 | プラム食品株式会社 |
酒類に含まれる純アルコール量の計算
アルコール飲料に含まれるアルコールの量(グラム)=アルコール飲料の量(mL)×アルコール濃度(度数/100)×アルコール比重(0.8)の数式を用いて算出しております。
アルコール分 | 17% |
---|---|
飲んだ容量 30mlとした場合 | 4.08g |
飲んだ容量 60mlとした場合 | 8.16g |
飲酒は20歳になってから。
飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
沈殿物が生じる場合がありますが品質上問題ありません。


店長の商品紹介
蒸溜所を併設し、梅酒造りを続けてきた当社だからこそ生まれた梅酒。
2019年に開設した「紀州熊野蒸溜所」では、ウイスキーやクラフトジンなどを製造。その中で、梅酒造りの新たな挑戦として、自社蒸溜のモルトウイスキーを用いた仕込みを行いました。
梅の香りが満ちる梅雨時期、梅の加工場で樽熟成された シングルモルトウイスキー を使用。熟成の過程で生まれるフルーティな香りと深みのある味わいが、紀州南高梅のまろやかさと見事に調和します。さらに、ウイスキーらしい奥行きを加えるためにスコッチウイスキーをブレンドし、すっきりと飲みやすい仕上がりに。
味わいの特徴
◆木樽の香ばしさと、梅の爽やかな風味が絶妙にマッチ
◆甘さ控えめで、すっきりとした飲み口
◆口の中に広がるフルーティな余韻が心地よい、大人のための梅酒
おすすめの飲み方
ストレートで奥深い味わいを、ロックでゆったりと、炭酸割りで爽やかに。
飲み方を変えるたびに、新たな表情を見せてくれる一杯です。
※ついつい長く楽しんでしまうので、飲みすぎにはご注意を。
数量限定生産
シングルモルトウイスキーの熟成過程で梅酒用に特別に分けた原酒を使用するため、年間製造本数は限定しています。
2019年に開設した「紀州熊野蒸溜所」では、ウイスキーやクラフトジンなどを製造。その中で、梅酒造りの新たな挑戦として、自社蒸溜のモルトウイスキーを用いた仕込みを行いました。
梅の香りが満ちる梅雨時期、梅の加工場で樽熟成された シングルモルトウイスキー を使用。熟成の過程で生まれるフルーティな香りと深みのある味わいが、紀州南高梅のまろやかさと見事に調和します。さらに、ウイスキーらしい奥行きを加えるためにスコッチウイスキーをブレンドし、すっきりと飲みやすい仕上がりに。
味わいの特徴
◆木樽の香ばしさと、梅の爽やかな風味が絶妙にマッチ
◆甘さ控えめで、すっきりとした飲み口
◆口の中に広がるフルーティな余韻が心地よい、大人のための梅酒
おすすめの飲み方
ストレートで奥深い味わいを、ロックでゆったりと、炭酸割りで爽やかに。
飲み方を変えるたびに、新たな表情を見せてくれる一杯です。
※ついつい長く楽しんでしまうので、飲みすぎにはご注意を。
数量限定生産
シングルモルトウイスキーの熟成過程で梅酒用に特別に分けた原酒を使用するため、年間製造本数は限定しています。
製造者紹介
1969年創立のプラム食品株式会社は
飲料水を主事業として50年の節目を迎え
2069年の100年企業を目指し2019年5月に
「紀州熊野蒸溜所」を開設致しました。
古来より神々の住む聖地、よみがえりの地として崇められてきた紀州熊野
年間を通じ温暖な気候と
神々が住む山々から流れ湧く清らかな富田川の伏流水や 熊野がもたらす自然の恵みを一身に受けながら、蒸留酒が生まれています。
蒸溜所エンブレムは、神の使いである3本足の八咫烏と致しました。
古来より神々の住む聖地、よみがえりの地として崇められてきた紀州熊野
年間を通じ温暖な気候と
神々が住む山々から流れ湧く清らかな富田川の伏流水や 熊野がもたらす自然の恵みを一身に受けながら、蒸留酒が生まれています。
蒸溜所エンブレムは、神の使いである3本足の八咫烏と致しました。

